よはくのてちょう

手帖の余白に書くようなことを

日記

原発は不発弾?

原子力発電所は日本に落ちたけど不発弾だった原爆だというような雰囲気の論調を最近聞いた。 なるほどなあ。 与えられる恐怖感だけならそういうことは言えるのかもしれない。 いや、恐怖感だけではないか。 最悪の場合は同じことか。 自らすすんで落っことし…

本日の読書

「スケバン刑事・2」和田慎二…白泉社文庫

ん?きょうから「桜の通り抜け」か

大阪・造幣局。 20日まで。 10:00〜17:00(土日は9:00から)。 あ、行けないや。 残念。 今年は夜桜はナシだそうです。毎日横を通っているけどまだそんなに咲いてないような雰囲気。 ピークはもうちょい先かな。

読み歩きしてみた

きょうもひんやりしている。 どこかここちよい。いま徒歩で通勤している。 歩いていると気候の変化に敏感になってくる。ただ漫然と歩いていても楽しいのだけど 片道4〜5キロ、往復10キロ弱、年間で2000キロ弱くらい歩くことになるのだろう。 けっこ…

ゆうべはすこし寒かった

春は気候もあやふやだ。 おかげですこうし体調がわるくなってる。 とりあえずノドが痛い。 最初の症状。 このあと他の症状も出てくるかどうか・・・

健康診断が終わってホッ

今日は健康診断でバリウム飲んだ。 バリウム自体はべつにどうってことないのだけど、炭酸で膨れたあとげっぷを出せないまま、あっちに向いたりこっちに向いたりぐるっと回ったりするのはキツいなあ。

くまモン?

熊本県のPR用キャラ「くまモン」とか。 → オフィシャルサイト 地方発のゆるキャラにしては妙に完成度が高い感じ。 こっちがカワイイかも。

ユーモア

愛媛新聞2011.03.01。朝刊一面コラム「地軸」より。ドイツの有名なユーモアの定義として「にもかかわらず笑う」ああ、それでいきたいもんです。

今日から徒歩通勤

会社の近所の駐輪スペースが有料になってしまったのを機会に昨日までの自転車通勤から徒歩通勤に切り替えた。 片道5キロ、往復で1万歩は越え、年間で2000キロくらい歩くことになるだろう。 少し肉体に変化は訪れるだろうか?これまでもときおり歩いてはいた…

良い記者の順

河北新報の記者ブログ「採用担当 喜怒哀楽」で見かけました。 http://blog.kahoku.co.jp/jinji/saiyo/2011/03/post_31.html 以下の4パターンの記者で、「良い」順に上から並べてください。 記事をはやく書き、かつ文章が上手な記者 記事をはやく書くが、文…

非常持ち出し作りはじめた

ちょっと前にここで考えた、イザというときに必要なモノのリストに従って、非常持ち出しを、とりあえず今は使っていないリュックに詰め込みはじめました。 と言ってもほとんど手持ちで揃うのでかき集めているだけですが。思ったのは、これらは生きていくため…

自転車買いたい熱が醒めた

昨日ボクの中を吹き荒れた新しい自転車を買いたいという気持ちはさっぱりと雨に流れ落とされた。 直接には夕べAmazonに注文しようとパソコンを立ち上げたらパソコンがうまく動かなかったせいで醒めた。 あれこれやってるうちにどうでもよくなってしまった。 …

自転車乗るのはもうやめた

長いこと通勤に自転車を使ってきたけどもうやめようかと思う。 自転車はかつて競技もしていたし愛しているけど最近「なんだかなあ」と思いだした。 これからは歩きやね。どんなとこもけっこう歩けるもんさね。 原因は・・・ いつも使っていた駐輪スペースが4…

欧米人の適応力

「アフリカにょろり旅」という本を読みはじめた。 とてもおもしろい。 中に次のようなくだりが出てきた。 カナダ人の女性がひとりでアフリカのマラウイに来ていて会話を交わすシーンだ。一瞬、力こぶと作ってここまでグイグイとマラウイに分け入って来た自分…

競争者

けさママチャリで走っていたら重そうなランドセルを揺らした男の子がパタパタ駆けて追い越していった。 そのていどの速度で走っている。 いや自転車で歩いているという感覚。 それがママチャリの文法。 追い越していった小学生はどうやらボクと競争している…

そらないでしょ、社長さまっ!

あるグループの女性社員から社長へのある報告事案について社長から呼び出された。 いわく 「オレはその女性社員を信じてないから報告を受けたくない。他のメンバーが報告するようにしてくれ」と。 をいをい。 彼女の生活態度や勤務態度が気に入らない。そん…

痛い

不自然な形でからだをひねったら痛めた。 上半身の内側がたすぎがけに痛い。 なんかするごとに痛い。 げっぷをしても痛む。 困った。 いまは泣きごと言えないか・・・

「タイガーマスク」にまつわる二、三の疑問

こないだからアタマの中で「ひねくれて星をにらんだ僕な〜のさ」なんて歌がずっと鳴ってます。 もちろん、最近はやりの「タイガーマスク運動」のせいでしょう。 アニメのエンディングテーマですね。 意識してみるとけっこう歌えそうなていどには覚えているよ…

「今年の漢字」を予想してみた

そろそろと思いますが、恒例の「今年の漢字」が発表されることでしょう。 月半ば頃でしたか。今年は何になるでしょう? いつも個人的に予想はしていて、当たることもたまにはあります。どんなできごとが印象的だったでしょう?尖閣諸島関連で、中国との仲が…

久しぶりに寄ってみた

このブログに久しぶりにアクセスすることができた。 時折メールで記事は投稿していたものの、なかなかやって来れなかった。 年に数回はこういうことが発生するなあ。一日に何度も投稿することもあるというのに、極端だなあ。とくに、年末はやっぱり忙しいか…

便利なキーホルダー

キーホルダーというよりただの金属の輪っかなのだけど。 すぐに取り外し取り付けができる金具が5つほどぶら下がっていた。 それに鍵などを付けておいたらいつでも外して使える。なんでもくっけておける。 単純なつくりのものは汎用性が高いなあ。この輪っかを…

リモコンがいっぱい

こいつらはなにかたくらんでいるのさ。

止まらざるをえないじゃないか

かすれてしまった横断歩道。 ぼくはもう、先へはすすめない。

赤い花

名は知らぬ花。 紅がこぼれているよ。

今朝の雲は

ぜんぶわかってる雲はわらわら笑って広がった。

高山植物の押し花が出てきた

押入れをガサガサやってると高山植物の押し花を集めたお土産が出てきた。たしか、小学5年生だったと思うけど、初めて乗鞍に登ったときのものだと思う。 やはり初めて、旅先で買ったお土産だった。 すずらんの押し花が気に入ったのかしら。 子どもにしては、…

唐招提寺の、たぶん鑑真和上坐像

前の記事の絵葉書といっしょに出てきました。唐招提寺はすべての寺の中で最も好きです。 なんか、細部まで性に合うのです。 だから、いちばんよく行った寺でもあります。写真は、唐招提寺の鑑真和上坐像の、パンフレットみたいです。 これが、えらくたいそう…

仏像の絵葉書

むかし建築を学んでいました。 建築史を志していたので大阪に引越したのをいい機会に奈良と京都に通い寺社めぐりをました。 すごく以前のことなのでもう知識はあまり残っていませんが。もう一度学びなおしてもいいなとは思っています。そのうちに仏像にも興…

30年近く使ってるバッグです

といってもそうたいそうなもんではないですが。 お気に入りの道具のひとつです。TARAS BOULBAの3wayバッグ。 リュックと、ショルダーと、手提げになります。 手提げのとき持つ部分が革でちょっと高級感あり。TARAS BOULBAなので、基本アウトドア用。 丈夫で…

歩く二人旅の番組を観て

昨夜たまたまテレビをつけたときベビーカーに荷物を積んで(赤ん坊は入っていない)日本縦断の歩き旅をしている男女のカップルの話をしていました。 どうやらブログを書いているらしいので探してみると、それぞれが書いているようでした。 ・女ブログ ・男ブ…