よはくのてちょう

手帖の余白に書くようなことを

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

星空

星の下ひとりとぼとぼ歩むことそれを愛する心だけ持つ。

ペンペン草

わしは歩くペンペン草。歩いているとちと目立つ。じっとしてるとただのペンペン草。

ヘッドフォン

超小型の個室。

パソコン速くならない?

ウチのパソコンがだいぶもったりしてきました。 のんびりなぼくですが「もそっと速くならへん?」と聞いてみます。 まあ、なんにも答えてくれませんが。 しかたないので自分で方法を探します。 とりあえずWindowsの「アクセサリ」−「システムツール」中の「…

オストメイト

人工肛門・人工膀胱装着者の意。 日本オストミー協会(http://www.joa-net.org/index.htm) 外見では判断できない内部障害ゆえの悩みも多いとのこと。

開発教育

貧困、飢餓、紛争、環境破壊などの問題を通して望ましい開発の在り方を考える教育。(読売新聞2009.03.11朝刊より) 開発教育協会(http://www.dear.or.jp/)

パソコン速くならない?

ウチのパソコンがだいぶもったりしてきました。 のんびりなぼくですが「もそっと速くならへん?」と聞いてみます。 まあ、なんにも答えてくれませんが。 しかたないので自分で方法を探します。 とりあえずWindowsの「アクセサリ」−「システムツール」中の「…

OSCE(客観的臨床能力試験)

オスキー。 学生が模擬患者と接し患者との対応を学習する。

学校裁量問題

北海道の高校入試で導入された制度。 英語・国語・数学で。 標準の大問題を一つだけ学校の裁量でより難しい応用問題に変更できる。 従来のままでは満点が多く差がつきにくかったので。 どんな問題が出るか見当をつけにくく、受験生の間で不安視されていた。

コナベーション

都市がつながった状態。

まばらだが一面に雲が散らばっている。雲はピクリとも動かない。一部分黒い雲がある。かいまみえる空はにぶい青だ。日の光はほとんどさしてこない。

紅い花

朝から一面うすい灰色で、しと、しと、と降っている。道端の紅い花がみょうにどぎつい。

ある夜星が降りてきていたのだけど、だれも気付かない。

ある夜靄が浸蝕をはじめたのでぼくは…

うさぎ

ある夜うさぎが入ってきたのでビルは「不思議の国」に行きかけた。

「年の残り」丸谷才一

年の残り (文春文庫)丸谷 才一文藝春秋発売日:1975-01ブクログでレビューを見る»学生の頃に読んではいたが、なんとはなしに再読。まあ、久しぶりに純文学っぽいものを読んだという印象。読みやすくて、描かれていることはどうであれ、読後感も悪くない。ど…

ここちよき季節

今日はコオトも脱ぎ捨て走る。 少ぉし肌寒いがそれくらいの方が季節を感じられていいものさ。

自転車のギアは

ギアは少し軽めのほうが走りやすい。 たぶんスピードも出る。 軽めのほうがあやつりやすいので安全でもある。 平地でちょっと自分には重いなとギリギリ感じられるギアより一段落とすくらいがちょうどいいかと。もっともボクは常にいちばん重たいギアで走るの…

ことばについてのリンク

四字熟語データバンク 日本漢字能力検定協会 ユーキャン新語・流行語大賞 歴史的仮名遣い等に関するリンク Love Cream Puff 旧仮名遣いと呼ばないで(はなごよみといふサイトの一コンテンツ) 歴史的仮名遣い教室 misima 旧仮名遣い・旧字変換支援(オンライ…

風を感じる

自転車は風を感じるマシン。 しかしそれだけではない。 自転車とは 風をつくるマシンとも言える。

不安定

不安定だからこそ自転車は自由にあやつれる。 自由であるとには必ず不安定さがつきまとう。 安定に自由はない。

The Patterson Bookのその後

バカ高いThe Patterson Book。 前の記事を参照のこと。手に入れてしまったわけです。 ぼくにとって特別な絵たち。 しかたないよね。 そう言い聞かせてます。 でも、いいなあ、やっぱり。

ブレーキのはなし

文章だけの説明は難しいですが。これまで使った中でもっとも性能が良かったブレーキはカンティレバーブレーキ(カンチレバーブレーキ)です。 これは前後左右のブレーキそれぞれに対し、フレーム自体に台座が設置されており、それにアームをひとつずつ付け上…

『医学のたまご』海堂尊

医学のたまご (ミステリーYA!)海堂 尊理論社発売日:2008-01-17ブクログでレビューを見る»少年向けミステリー。なぜか横書きです。ひょんなことから飛び級して大学の医学部で研究をすることになってしまった中一生。どうやったら「ひょん」で飛び級できるん…

能率

能率は悪い方が楽しいものさ。余計なことをいっぱいやってきましょう。

ノート

ノート(あるいは手帖)と万年筆だけはなにがあってもかたわらから手離せません。

捏造

演出。多くの人々が怒ったらこう呼ばれる。

ネクタイ

何かを守ろうとするとき、人は(とりあえず男は)自らこれをつけることも辞さない犬の首輪。

にせもの

ニセモノを掴まされたことを怒らなければけっこう楽しめるものです。

苦味

にがみはなんか、カッコイイ。