よはくのてちょう

手帖の余白に書くようなことを

欲しい

「サイン・シンボル大図鑑」

サイン・シンボル大図鑑ミランダ ブルース=ミットフォード三省堂発売日:2010-03-11ブクログでレビューを見る?欲しい本。この手のではしかたないですが、少々高いですけど。これは「図鑑」ということで、2000点以上のカラー図版が入っているとか。「変遷」と…

辰濃和男「ぼんやりの時間」

ぼんやりの時間 (岩波新書)辰濃 和男岩波書店発売日:2010-03-20ブクログでレビューを見る?読みたい本。といっても、どんな本か知らない。題名だけで。なんせ、ぼくの得意技は「ぼんやり」なんで。まあ、わざわざ意識してぼんやりするというのもへんなので、…

角川書店「合本俳句歳時記 第四版」

合本俳句歳時記 第四版一般書角川学芸出版発売日:2008-06-28ブクログでレビューを見る»欲しい本。1冊ですむ歳時記としては現在「基本季語五〇〇選」を持っていて、特に不満もありませんが、もう一冊くらい同様のを持っていたら豊かかな、と。この角川書店の…

A-bike

自転車通勤してますが、置く場所探しはなかなかたいへんです。 マナー違反はしたくないので、なんとかかんとかして、しかるべき場所に置いています。 この小さな自転車は一考に値しそう。 重量5.7キロということだし、簡単に折り畳めるらしいので、室内に持…

丸谷才一ほか「文学全集を立ちあげる」

文学全集を立ちあげる (文春文庫)丸谷 才一,三浦 雅士,鹿島 茂文藝春秋発売日:2010-02-10ブクログでレビューを見る»欲しい本。丸谷才一、鹿島茂、三浦雅士の3氏が架空の文学全集を編む。世界編・日本編あわせて300巻の膨大な全集のプラン。思い切った選…

種村季弘「魔術的リアリズム」

魔術的リアリズム―メランコリーの芸術 (ちくま学芸文庫)種村 季弘筑摩書房発売日:2010-02-09ブクログでレビューを見る»読みたい本。新聞広告より。「第1次大戦後のドイツに突如現れ、瞬く間に消えたリアリズム絵画。街も人間も風景も硬直した機会のように描…

いわさゆうこ「木のなまえノート」

木のなまえノート―知ってそうなの?会えてなるほどいわさ ゆうこ文化出版局発売日:2010-03ブクログでレビューを見る»読みたい本。意外に知らない身近な木の名前。これは広告によると対象年齢が5歳からなので、さすがにわかりやすいのではないかと。

もぐら「うちのトコでは」

読みたい本。うちのトコではもぐら飛鳥新社発売日:2010-01-23ブクログでレビューを見る»「ケンミンショー」的なコミックス。ひとつの都道府県をひとりのキャラクタとして表現しているらしい。おもしろそう。

「おじいちゃんのSLアルバム」

おじいちゃんのSLアルバム (たくさんのふしぎ傑作集)佐竹保雄 写真・原案,小風さち 文福音館書店発売日:2009-10-14ブクログでレビューを見る»読みたい本。鉄ちゃんではないですが、SLにはどこか惹かれます。よく写真を撮りにいきました。これはおじいちゃん…

ふじたしんさく「ちいさなまち」

ちいさなまち (そうえん社・日本のえほん)ふじた しんさくそうえん社発売日:2010-01ブクログでレビューを見る»読みたい本。挿画等で活躍されているふじたしんさくさんが初めて絵本を描いた。Amazonの説明では「水辺のちいさなまちで、ちいさなきょうだいの…

カーリングの卓上ゲーム

冬季オリンピックでカーリングは話題になっていましたが、そのリアルな卓上ゲームがあるそうです。 122センチ×34センチのゲーム盤の上で鉄球入りの小さなストーンを滑らせるそうです。 現物とほぼ同じようなかけひき手軽に楽しめるようです。 TV観戦の前にこ…

花よりも先に蜜を吸う昆虫が出現していた?

中国とアメリカの研究グループの発見。 1億6000万年前から1億年前くらいに生成されたコハクに3種のシリアゲムシが封入されていたことが見つかった。 花をつける植物、被子植物が出現した白亜紀後期(9960万年〜6550万年前)くらいに、それに合わせて蜜を吸う…

自転車に関する本(読みたい本)

サイクリング・ブルース 忌野清志郎 自転車をめぐる冒険 ドロンジョーヌ恩田 自転車をめぐる誘惑 ドロンジョーヌ恩田 ぼくとママの黄色い自転車[文庫] (小学館文庫) 藤田杏一 アオバ自転車店 1巻 (ヤングキングコミックス) 宮尾岳

ヨーロッパのアール・ヌーボー建築を巡る

カラー写真もたくさんあるようだし、興味あり。 ヨーロッパのアール・ヌーボー建築を巡る―19世紀末から20世紀初頭の装飾芸術 (角川SSC新書カラー版)Amazon bookmark with Amab.jp on 09.05.22 角川SSコミュニケーションズ (2009-03)おすすめ度の平均: 手元に…

ヨーロッパのアール・ヌーボー建築を巡る

カラー写真もたくさんあるようだし、興味あり。 ヨーロッパのアール・ヌーボー建築を巡る―19世紀末から20世紀初頭の装飾芸術 (角川SSC新書カラー版)Amazon bookmark with Amab.jp on 09.05.22 角川SSコミュニケーションズ (2009-03)おすすめ度の平均: 手元に…

宇宙を織りなすもの(上下)

4月に新聞の書評欄などで紹介された科学関係の書籍ではこれが最も評価が高かったように思えます。 ぼくはまだ読んでませんけど。 宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 上青木 薫 おすすめ平均 何度読み返しても飽きない分、長い間、重宝する本です。(笑)…

女性を宇宙は最初につくった

この人の書かれる文章は、科学者の中でいちばん好きです。 語り口は優しく、しかし科学者らしいクールな視点。 女性を宇宙は最初につくったAmazon bookmark with Amab.jp on 09.05.14春秋社 (2009-03)Amazon.co.jp で詳細を見る

あたしのなかの魔法

読売新聞2009.05.03朝刊で金原瑞人さんがオススメしてました。 三部作の完結編とか。 魔女は、魔法を使うと若くして死んでしまうが、使わなければ心を病んでいく。絶体絶命の状況に置かれた15歳の「あたし」(魔女)は生き延びることができるのか。思いもよ…

あたしのなかの魔法

読売新聞2009.05.03朝刊で金原瑞人さんがオススメしてました。 三部作の完結編とか。 魔女は、魔法を使うと若くして死んでしまうが、使わなければ心を病んでいく。絶体絶命の状況に置かれた15歳の「あたし」(魔女)は生き延びることができるのか。思いもよ…

路地の記憶

路地の記憶 阿久悠・詞/佐藤秀明・写真…小学館2415円欲しい本。 風情のある路地に郷愁ある詞。 いい感じっぽい。 路地の記憶Amazon bookmark with Amab.jp on 09.05.04 小学館 (2008-01-31)Amazon.co.jp で詳細を見る

路地の記憶

路地の記憶 阿久悠・詞/佐藤秀明・写真…小学館2415円 欲しい本。 風情のある路地に郷愁ある詞。 いい感じっぽい。 路地の記憶Amazon bookmark with Amab.jp on 09.05.04 小学館 (2008-01-31)Amazon.co.jp で詳細を見る

群馬直美「木の葉の美術館」

アート&エッセイ 木の葉の美術館群馬 直美世界文化社発売日:1998-09ブクログでレビューを見る»「木の葉の画集」を探しているとき見つけた本。これもよさそうです。

ガス残量が見えるライター

使い捨てではなく、ガス注入式で、かつ残量の見えるライターがちょっと欲しい。 インク残量が見える透明ボディの万年筆を使っているのですが、それがかなり便利なので。 むかし、父親がそんなのを持ってたんですよね。 注入するときに、ガスの入る様子も見え…

ガス残量が見えるライター

>使い捨てではなく、ガス注入式で、かつ残量の見えるライターがちょっと欲しい。 インク残量が見える透明ボディの万年筆を使っているのですが、それがかなり便利なので。 むかし、父親がそんなのを持ってたんですよね。 注入するときに、ガスの入る様子も見…

サティピアノ作品全集

本ではないですが。 CD全盛になった頃、ほとんどのレコードは売りました。 でも、どうしても売れなかったレコードのひとつに「ドビュッシーピアノ曲全集」があります。 サティはドビュッシーとどこか近い。 彼のピアノ曲くらいは一度全曲聴いておきたいので…

なにを買ったの?文房具。

片岡義男さんの文房具に関する本の新刊。 文房具についての本はたくさん読みたいけど、なかなか踏ん切りがつかないんですよねぇ。 なんでやろ? なにを買ったの? 文房具。Amazon bookmark with Amab.jp on 09.04.13 東京書籍 (2009-03-25)Amazon.co.jp で詳…

なにを買ったの?文房具。

片岡義男さんの文房具に関する本の新刊。 文房具についての本はたくさん読みたいけど、なかなか踏ん切りがつかないんですよねぇ。 なんでやろ? なにを買ったの? 文房具。Amazon bookmark with Amab.jp on 09.04.13 東京書籍 (2009-03-25)Amazon.co.jp で詳…

快楽の館

広告で見かけたのでとりあえず備忘録的にメモ。 ロブ・グリエはそこそこ好きな作品もあります。 快楽の館 (河出文庫 ロ 2-1) (河出文庫)Amazon bookmark with Amab.jp on 09.04.09若林 真 河出書房新社 (2009-04-03)Amazon.co.jp で詳細を見る

快楽の館

広告で見かけたのでとりあえず備忘録的にメモ。 ロブ・グリエはそこそこ好きな作品もあります。 快楽の館 (河出文庫 ロ 2-1) (河出文庫)Amazon bookmark with Amab.jp on 09.04.09若林 真 河出書房新社 (2009-04-03)Amazon.co.jp で詳細を見る

岡潔 - 数学の詩人

『岡潔 - 数学の詩人』高瀬正仁…岩波新書(2008年)たまたま岡潔という数学者について興味を抱いた。 上の本が岡潔さんについて描かれた、なんかふわっとした本らしい。 下のが手に入ると思われる岡潔さん自身の随筆。 岡潔―数学の詩人 (岩波新書)Amazon boo…