よはくのてちょう

手帖の余白に書くようなことを

2008-03-27から1日間の記事一覧

PFI方式

プライベート・ファイナンス・イニシアチブ(民間・資金・主導) 民間の資金や技術を活用して公共施設を建設・運営する方式。病院などに適用される。 PFI方式を採用した滋賀県近江八幡市総合医療センター(旧市民病院)が開院2年あまりで破綻。計画がずさん…

後期高齢者医療制度

後期高齢者=75歳以降2008年4月よりこの方式が廃止され、後期高齢者のための独立した新しい医療保険制度(後期高齢者医療制度)が始まります。(たとえば、今までは医療機関に受診したとき、保険証と医療受給者証の2つを提出していましたが、この制度により…

公的資金の投入

金融機関が資本増強のために発行する優先株などを国が引き受ける仕組み。1997年秋に北海道拓殖銀行や山一証券など大規模な破たんが相次いだのをきっかけに、金融安定化法がつくられ98年3月、大手行などに公的資金が初めて投入された。 《京都新聞2008.03.27…

関東

最近の調査で宮崎県や愛媛県の場所はあまり把握されていないとありました。旅に旅を重ねて、日本のすべての県に足を踏み入れたことがあるのですが、それでも関西の人間にとっては関東各県の場所がわかりにくいものです。ということで、忘れないよう、地図付…

マングローブスズ

沖縄本島などのマングローブに生息するコオロギの仲間「マングローブスズ」(バッタ目)が、潮の干満に合わせた体内時計を持っていることが明らかになった。琉球大学の佐藤綾助教、大阪市立大学の沼田英治教授らが約二年かけた共同研究で突き止めた。《沖縄…